エネルギー日記    

エネルギーを学んでいます

ゆずの蒸留

日曜に、ゆずを蒸留しました。 5時間のつもりが結局、9時間半も蒸留していました。 冬の蒸留はいいです。 燃え続ける炎は暖かいし。 適度に湿度のある生アロマも漂い、ピッタとヴァータが調整されるよう。 ただぼーっとしていれば素敵アロマを味わえるのか…

5ヶ月ぶりに蒸留できました

週末に、3回も蒸留することができました。しあわせえええ。 「能登ヒバ」は、地元では昔から「あて」と呼ばれていたようです。 玄関に葉っぱをてんこもりでおいてあるのですが、 来る人来る人に、「あ〜、あて?どうするん?」と言われるので。 玄関に葉を…

ヒノキアスナロの蒸留

アスナロについて調べてみました。 アスナロ ヒノキ科アスナロ属の常緑針葉樹。 石川や富山では「アテ」と呼ばれている。 他県でも他の呼び名があれこれあります。 ヒノキチオールを含有しており殺菌力と高湿性にすぐれている。 変種にヒノキアスナロがある…

能登ヒバ

上から ひのき。青森ヒバ。能登ヒバ。 先日、奧能登の輪島に行きました。 そして 能登ヒバ(あすなろ)をカットしてもらいました。 うれしくて車に積む時つい、わあ〜い♫と言っちゃった。 話を聞いて下さった森林組合のSさんに感謝です。 ビジネスの話でもな…

蒸留しました

七尾でお預かりしている蒸留器です。直径45センチくらいのお鍋と魅力的なガラスの器具たち。こういう理系の(?)アイテムを扱ってると、メガネのふちをキュッと上げたくなります。 娘もなんとなく手伝ってくれてました。なにせ時間がかかるので、このくら…