エネルギー日記    

エネルギーを学んでいます

輪島の能登ヒバ

明日から、また雨が続きそう。

先週の月曜は晴れ。

輪島に能登ヒバをもらいに

行ってきました。

秋以来、久しぶりです。

 

今回は今までで一番深くまで

山に入りました。

道なき道。

森林組合の車に乗せていただきました。

すぐ横は崖、ガードレールはない、デコボコ道を行きます。

 

f:id:bobyuki:20200629185549j:plain

 

f:id:bobyuki:20200629185734j:plain

 

輪島市深見町一乗という、

10くらいの世帯のある

小さな集落からさらに入ります。

 

車が着いたら少し歩き、

作業されている現場に

お邪魔しました。

f:id:bobyuki:20200629190049j:plain

 

 

植物、特に苔を専門に

テラリウムなどを扱っている

ご近所のKさんも

同行してくださいました。

 

f:id:bobyuki:20200630152201j:plain

 

ご近所のKさんは

ウェブデザイナーなのですが、

ウィルススリーパーの

パッケージデザインを

してくれています。

 

 

森林組合のこと、

木のこと、色々と質問されていて。

沢山の事が聞けたのに‥。

次からは動画を撮ろう‥。

 

今までの多くの現場は

杉が多かったのですが、

今回は能登ヒバの割合が多く、

まろやかなエネルギーが満ちています。

 

f:id:bobyuki:20200630153459j:plain

 

 

同じ大きさの杉と能登ヒバが

並んでいましたが、

杉は7年、能登ヒバは15年ほど

経ったもの。

能登ヒバは

成長が遅いそうです。

 

節があったりすることを

アテがある、

と言うらしく、

材木としてはあまり良くない風に

とられる言葉なので、

アテの木は

能登ヒバと呼ばれるように

なったようです。

ですが今でも

森林組合の坂本さんは

アテと呼んでいます。

 

f:id:bobyuki:20200630153630j:plain

 

この現場は長く続くのかな。

秋にもあります(能登ヒバ)

と言って下さいました。

 

雨で土砂が崩れませんように。

能登森林組合の皆様、

ありがとうございました。

 

 

 

夏のマスクを

今週末にアップします🎐

https://jyoryudo.thebase.in/